財務戦略
「財務は困っていない」を信じない方が良い理由
2023.03.06
▼『100億企業を実現した5人の経営者の成功事例』 無料ダウンロードはこちら
以前、金融機関の窓口担当者と数億円の融資交渉をしていた会社で、ゼロ回答となって、
急に資金不安になるということが起こりました。
金融機関との関係性は良好だが・・・
年商は約50億。ここ5年ほどで約2倍に成長している企業で、在庫資金が膨らんだ中で借り入れも順調に拡大していました。
社長は、従来から、『チャンスの神様に後ろ髪はない』と、急な投資チャンスを資金難で棒に振ることがないように、
注意深く、複数の金融機関と良い関係を築いているところでした。
足元の物価高騰に伴う原価アップに加え、納品遅れによる受注残の増加と、資金需要は小さくないものでしたが、
十分な手元資金と、金融機関との関係性で、まったく不安のない状態になっていました。
そういったところに良い話はまとめてやってきます。
出店や、M&A、新規事業など、成長意欲が旺盛な経営者ほど、すぐには決まらない中長期的な案件を複数、
同時進行で検討しているものです。
そして、このような案件は、なかなか進度が思わしくない時期が続きますが、決まるときには、
一気に2つ3つの案件がまとまることもあります。
今回は、まさに急な投資チャンスで起こった悲劇でした。
M&A案件が2件、出店案件が1件、新規事業案件が2件、一気ににまとまる段になったのです。
もちろん、資金だけでなく、人的にも、全部を同時にとはいきませんので、
優先順位づけが必要で、絞りこんで事業計画を練りました。
幸い、手元資金と他行の助けもあって、一番大きな投資自体は実行することができました。
が、残念ながら1つは先送りせざるを得ない事態になりました。
今困っていないではなく、将来困らない状態へ
皆様の言う「困っていない」は、あくまでも「今」を起点に
不安のない状況を作れていることを指すケースではないでしょうか?
なにも財務戦略に限ったことではないですが、我々はよく、
「未来」からバックキャストして考えましょうとお伝えしています。
年商を2倍にしたいなら、2倍になったときの困らない状態を、今のうちから作っておくのです。
着実に成長している会社だからこそ、財務面が足かせとならないように。
中長期計画(ロードマップづくり)には、“不安のない”財務戦略を盛り込んでください。
100億企業化
コンサルティングに
ついてはこちら